NPO法人維新塾活動報告
2015年8月31日月曜日
活動を視察して頂きました
岡谷市議会議員、岡谷市による
NPO法人維新塾の活動視察が行われ、
中島理事長始め各部門担当者によって
活動内容説明をさせて頂きました。
熱心に説明を聞いてくださる議員さんもいて、
私達の日頃の苦労も
少なからずご理解いただけたのでは無いかと思います。
2015年8月14日金曜日
第46回岡谷太鼓祭り出店
今年の太鼓祭りも出店をして、市民祭の盛り上げに協力。仲間の現役市議も自らが鉄板の前に立ちました。
2015年6月19日金曜日
6月度全体会を行いました
テクノプラザおかや2階商談室において
6月度全体会を開催しました。
本年度、県の地域作り助成金事業を取得し新たに始める
「あきん堂ライフサポート事業」
の
詳細、今後のタイムスケジュール等を参加会員へ向けて説明し、
活発な議論が交わされました。
詳細については、7月初旬プレスリリース予定です。
2015年5月20日水曜日
第12回通常総会が行われました。
5月19日に第12回通常総会が開催されました。
本年度は若き5名の新理事が加わり、維新塾の活動がパワーアップする事でしょう!
2014年12月21日日曜日
家族親睦クリスマス会を開催
年末押し迫った12月21日、
普段から迷惑をかけぱなし(?)の家族に対し
罪滅ぼしの意味を込めて(汗)クリスマス会を開催しました。
大人、子供合わせて35名が参加
日頃の感謝を込め、それぞれの奥様に花束のプレゼントのサプライズ。
子供たちのケーキデコレーションと、
家族で楽しい時間を過ごしました。
今後も会員と家族が集まれる機会が増えれば良いと思います。
2014年11月30日日曜日
活動反省会を開催
11月30日、年末へは少し早いのですが、
忘年会の前に、本年の活動を振り返り反省会が開催されました。
会員からのアンケートを集計し、
それらを元に反省とディスカッション。
飲みたい気持ちをグッと我慢して活発な意見交換がされました。
1年を振り返ってみると、
良かったこと、悪かったこといろいろありましたが
悪かったことを修正して、来年へむけての活動を熱く誓いあいました!
2014年10月19日日曜日
秋の諏訪湖周一斉清掃へ参加
平成26年10月19日(日)
早朝に諏訪湖畔へ集合し、岡谷市観光協会の一員として一時間ほどの清掃活動へ参加。早朝にもかかわらず、多くの会員が参加し、朝の清掃活動に汗を流しました。
清掃終了後はメンバーがやっているお店「カネ吉」においてカレーモーニング。
清掃で冷え切った体を、ホットの辛さで暖めてからの解散となりました。
終了後に記念撮影
結構濃厚なカレー
朝食もお約束の記念撮影
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)